園家山キャンプ場の朝は早い(久米明の声で)
手前のハーレーかなんかは前の晩の到着時はLEDの電飾ギラギラで
未知との遭遇のUFOが来たのかなという感じでした
車でボートを引っ張ってきてた連中はこれが目的だったのね
富山の山々は神々しいですな
この辺の猫は賢いみたいです
一緒に泊まってたバイク達
僕のFJは最新型かも
指が被っててすみません
米山SA名物サバサンドで朝食です
普段食べてるサバとはなんか違う
てかここのSAは変わったメニューに結構力入れてる印象がある
2016年5月3日強烈に風の強かった磐梯山SAです
天気の関係で一日目も二日分の予定を一日で走り
後半もまた二日分を一日で走らなければなりません
猛烈な横風に耐えつつたどり着いた磐梯山SAのレストランは
猛烈に混んでてトイレだけです
画面右下に誰か倒れております
僕のFJの横に入ってきたGLから変な音がすると思って見ていると
補助輪が出てきたぁ!
宮城県のどこかのPAにてPAに入ってきたときは
あ!りゅうちゃんが居る!
と 勘違いしてしまいましたが違う人でした
僕のFJを見て「おッ懐かしいな俺も昔載っていたサイドカーだけど」って
話しかけてきてくれました
色々お話をしてお見送り
今回の画像はここまでです
この後はいつもの通り友達と土産を肴に目一杯呑んでオヤスミです
三泊四日のGWツーこれにて御仕舞です
スポンサーサイト
- 2016/07/05(火) 21:41:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0